4LDK 建坪約132m2お施主様のご希望を実現させた外観と内装
3世代がのびのび暮らす二世帯住宅:印旛郡栄町 K様邸


外観
シンプルホワイトのシンメトリーな外観です。
三世代同居の住宅ですが、若い世代のご意見で
外観はホワイト系を基本に、屋根に変化を持たせた
デザイナーズ系の造りとしました。
それにより、お城のような雰囲気が醸し出されるデザインとなりました。
ご家族の安心と安全のために、屋根の素材は耐震性を
考えた軽量のグーリーンの瓦葺きにしました。

玄関
玄関扉は断熱親子ドアとして、
壁面にオシャレな照明を取り付けました。
広く空間をとったホールは、
お掃除もしやすく使い勝手も抜群です。


キッチン
奥様に集中しがちな家事の負担。対面式キッチンを採用することで、
ご家族みんなでおしゃべりしながら、またはテレビを一緒に見ながら家事が出来るようにしました。
食洗機、浄水付水栓、人造大理石のカウンターの一部ホーロー、タカラ商品の高級設備が標準仕様となっており家事を助けます。

リビング
窓が大きく光がたっぷり入り込むリビングです。
キッチンが対面式になっているので、
奥様とご家族のコミュニケーションもスムーズです。
室内の化粧枠材はプレーンウォールナットの
濃茶系の色を採用し、
内装クロスはホワイト系で統一しています。

和室
桧柱使用の長押付き、本格的な真壁造りの和室です。
暖色系の照明が落ち着きある空間となっております。

収納
各お部屋には収納クローゼットがついています。
収納クローゼットは家を建てるときに造っておけば、
箪笥や収納棚を買い足す必要もありませんし、
地震の時に倒れてこないように補強をする必要もありません。
片づけも楽チンなのでいつでもスッキリしたお部屋で過ごせます。

洋室
バルコニーに面した日当たりのよい洋室8帖です。
大容量のウォーキングクローゼットを設けた収納ばっちりのお部屋です。
間仕切りを設けてお子様のお部屋にしたり、寝室として活用できたりなど、ライフプランに合わせた使い方が出来るようになっております。

洗面所
前のお家は狭くて使いにくかったというご意見から、
洗面化粧台、洗濯機、脱衣カゴを置いても広々と感じられるほど、
空間と大きくとりました。床拭きも窮屈さを感じさせません。

浴室
お客様のこだわりで、通常より広めの1.25坪のユニットバスです。
一日の疲れを癒す、ゆったりゆったり過ごせるお風呂となりました。
外観は近代風でも、内部は3世代の方がお住まいになるので、
一部は純和風の造りとしました。
建設地では、あまりないデザインの家が完成し、
イメージ通りの出来で満足していますというお言葉を頂けました。
所在地 | 千葉県印旛郡 |
---|---|
家族構成 | 5人 |
法 規 | 市街化調整区域 |
建ぺい率 | 50% |
容積率 | 100% |
構造・工法 | 木造在来工法 |
構造材 | 注入土台/杉・桧・松 |
基 礎 | 地盤改良+ベタ基礎 |
規 模 | 2階建て |
敷地面積 | 200坪 |
延床面積 | 131.5m2(約40坪) |
主な仕上 | |
外壁 | 不燃サイディング |
内壁 | 不燃ボード下地クロス張り |
床 | 居室、廊下 フローリング |
屋根 | 耐震軽量 瓦葺き |
施 工 | 株式会社アキバ設計 |
竣 工 | 2013年11月 |


2階建て 敷地面積55坪落ちついた外観で住み心地のいい住まい 我孫子市 I様邸
2階建て 敷地面積54坪太陽光パネル100%発電量の住まい 我孫子市 M様邸
平屋建て 敷地面積73坪バリアフリー設計の住まい 我孫子市 B様邸
2階建て 敷地面積56坪ブラケット照明で夜も美しいデザイン住宅 印旛郡栄町 N様邸
平屋建て 敷地面積77坪収納力たっぷりのシンプル住宅 千葉市 O様邸
2階建て 敷地面積69坪シンプルで落ち着いた外観の暮らしやすい住まい 印西市 K様邸
平屋建て 敷地面積148坪タイル乱張りのモダンなエントランス 我孫子市布佐:分譲住宅
木造2階建 敷地面積32坪親子で同一敷地内、デザイナーズ系住宅:印旛郡 SH様邸
木造2階建て 敷地面積約60坪ゲストルームとして使える和室のある間取り:印旛郡 T様邸
木造2階建て 敷地面積約43.5坪1階に寝室 旅館風の半分フローリングで半分畳敷:富里市 T様邸